287件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富津市議会 2021-12-16 令和 3年12月定例会−12月16日-04号

年前、平成21年12月議会では、当時は政務調査費でしたが、発議案第6号 政務調査費の交付に関する条例の一部を改正する条例の制定について、提案理由は、非常に厳しい経済状況を考慮し、議会議員政務調査費の額を年額20万円から12万円に4割激減するとともに、関連する条文を整理するため、条例の一部を改正するもので、提出者福原敏夫議員賛成者は故高橋謙治議員、今回反対討論いたしました平野明彦議員、それと岩本 朗

富津市議会 2020-01-21 令和 2年 1月21日議会運営委員会−01月21日-01号

委員岩本朗君) いいですか。 ○委員長渡辺務君) はい、どうぞ。岩本 朗委員。 ◆委員岩本朗君) このボランティアセンター議員がいてほしいという意見は、まあいろんなところからボランティアで来る中にはですね、議員の方も来て、その議員の方にいろいろ説明するに当たって、そこでやっていただきたいというのが、一つの意見でしたよね。  

富津市議会 2019-12-05 令和 元年12月定例会−12月05日-02号

○副議長岩本朗君) 9番、松原和江君。 ◆9番(松原和江君) その方たちは、今、お元気なんですか。 ○副議長岩本朗君) 総務部長白石久雄君。 ◎総務部長白石久雄君) 業務に従事しておりますが、面談の結果で産業医の判断により面談を2回目を行ってもらって、元気に仕事に取り組んでいます。 ○副議長岩本朗君) 9番、松原和江君。

富津市議会 2019-11-21 令和 元年11月21日議会運営委員会−11月21日-01号

2点目は、令和2年1月27日、28日に静岡県熱海市で行われます令和年度千葉南市議会議長会正副議長研修会に出席するもので、派遣議員岩本 朗議長でございます。  3点目、令和2年1月28日、29日に、静岡県袋井市及び島田市で行われます令和年度かずさ四市議会議長会正副議長視察研修会に出席するもので、派遣議員は、岩本 朗議長でございます。  

富津市議会 2019-10-16 令和 元年10月16日議会運営委員会-10月16日-01号

岩本 朗委員。 ◆委員岩本朗君) 全協がやったほうがいいと思いますよ、こういうのは。ただ、23日に大体議運でまとまったやつを事前に皆さんに配付をして、そうすると、またいろんな意見があるでしょうから、その意見を聞くという場を一回つくったほうがいいんじゃないでしょうかね。 ○委員長渡辺務君) ほかの皆さん、いかがでしょうか。三木千明委員

富津市議会 2019-10-10 令和 元年10月10日議会運営委員会−10月10日-01号

岩本 朗委員。 ◆委員岩本朗君) 前回使ったひな形があるから、今回のテーマ等を入れかえたらいかがですか。 ○委員長渡辺務君) 永井庄一郎委員。 ◆委員永井庄一郎君) 岩本委員意見賛成です。 ○委員長渡辺務君) 暫時休憩といたします。                  

富津市議会 2019-09-26 令和 元年 9月26日議会運営委員会−09月26日-01号

委員岩本朗君) 中止にしないで延期にしておいて、木更津市と君津市との調整で、いつ来てもいいですよと言われれば、今年度中に伺えばいいのではないかと思います。慌てて行く必要もないんだろうと思う。 ○委員長渡辺務君) ほかの皆さん、いかがですか。延期にしておいて落ち着いたらやればいいんじゃないかというような意見ですが。 ◆委員猪瀬浩君) 私も延期でよいと思います。

富津市議会 2019-09-11 令和 元年 9月11日教育福祉常任委員会−09月11日-01号

岩本 朗委員。 ◆委員岩本朗君) 教育の関係でトイレ改修設計業務委託ということで、小中学校で来年、トイレ改修をするんでしょうけれども、その改修の概要というか、どういうふうに改修をすると今考えているのか、ちょっと教えていただけますか。 ○委員長平野英男君) 教育総務課長、重城 祐君。 ◎教育総務課長(重城祐君) お答えいたします。  

富津市議会 2019-09-05 令和 元年 9月定例会−09月05日-03号

○副議長岩本朗君) 総務課長石川富博君。 ◎総務課長石川富博君) 10年以上はたっていると思われます。はっきりはちょっとわかりません。 ○副議長岩本朗君) 12番、藤川正美君。 ◆12番(藤川正美君) この約10年間の間で、そのドナーとして骨髄を提供されたことはあるんでしょうか。 ○副議長岩本朗君) 総務課長石川富博君。 ◎総務課長石川富博君) 残念ながら提供には至っておりません。

富津市議会 2019-08-21 令和 元年 8月21日議会運営委員会−08月21日-01号

委員岩本朗君) 応募する範囲を広げる。 ○委員長渡辺務君) なるほど。児童・生徒だけじゃなくて幼児もということ。 ◆委員猪瀬浩君) はい。 ○委員長渡辺務君) これ、ここで検討する話じゃないかな。議運でどうのこうのの話じゃないかな、これ。全体で話ししなきゃいけないかな。 ◆委員猪瀬浩君) 全員協議会ですか、ちょっとどこかわからないんですが。

富津市議会 2019-06-24 令和 元年 6月24日議会運営委員会−06月24日-01号

委員岩本朗君) 1番は、後ろに括弧書きで市が発表したというか、そういう文章入れればいいんじゃない。 ○委員長渡辺務君) そうですね、何か表現でうまい方法があればと思いますけど。掲載記事を最新のものに更新していきますというのは、基本的には市のスタンスでもあるけども、それは同時に議会としてのスタンスでもあるのかなというふうに私は思っているんですけど。

富津市議会 2019-06-04 令和 元年 6月定例会−06月04日-01号

富津市議会会議規則第81条の規定により、10番・岩本 朗君、11番・石井志郎君、12番・藤川正美君を指名いたします。           ────────────────────────                     会期等決定議長平野明彦君) 日程第2、会期等決定を議題といたします。  

富津市議会 2019-05-28 令和 元年 5月28日議会運営委員会−05月28日-01号

この総会において、永井庄一郎議員石井志郎議員岩本朗議員の永年在職議員表彰が内定いたしております。つきましては、6月定例会最終日の本会議開議前の午前9時45分から、富津市議会議事堂において伝達を行いたいと考えております。よろしくお願いいたします。  全国市議会議長会表彰につきましては以上でございます。

富津市議会 2019-04-24 平成31年 4月24日全員協議会−04月24日-01号

岩本 朗議員。 ◆10番(岩本朗君) 今回、こういうふうな内容でやりましょうということですから、一度これをやってみて、もし、特別いろいろな問題が発生すればまた検討しなきゃいけないんでしょうけれども、いろいろ一般質問のときのヒアリングも、自分が今までやってきたのは、通告する前にかなり執行部と話はします。内容を決めて、通告をして、再度ヒアリングで話をする。  

富津市議会 2019-03-06 平成31年 3月定例会−03月06日-04号

議席番号10番、岩本朗議員から欠席届が提出されましたので、御報告いたします。  次に、本日、議場内の写真撮影の申し出があり、これを許可いたしましたので、御報告いたします。  以上で、私からの報告を終わります。           ────────────────────────                   高木一彦君の個人質問議長平野明彦君) 日程第1、一般質問。